メイン

震電 アーカイブ

2009年12月17日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第-1回目


-1回目という変なタイトルだけど
モノがまだ発売されていないのだから
-1回目かなぁ、と

というわけで、今ボークス各店で
造形村の震電のインストが販売されています
1部200円
前に行った時には売り切れていたのだが
また大阪日本橋に行く用事があったので、その時に寄って買ってきた

この見本は、ぶっちゃけカラーコピーなのだが
紙質も悪くないので
まあ、200円は安いとは言わないが高くも無い感じ

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第-1回目" »

2009年12月21日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第-1.5回目


仕事から帰ってきたら
ボークスからダイレクトメールが届いていた
と思ったら、内容は震電の広告
ただの広告だったら、スルーなのだが
模型雑誌にも出ていない内容ばかりだったので
取り上げてみた

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第-1.5回目" »

2009年12月31日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第0回目


ついに届いた
造形村の1/32スケール震電

箱が、結構丈夫な構造で
さらに、箱がしっかりと組み合うと言うのか
開けにくいですw

まあ、そんな事はどうでもいいのだが
バンダイのプラモデルのように
ランナー毎に形成色が違うのだが
なんか微妙?
ちょっと安っぽい感じに見えてしまうよ

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第0回目" »

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第1回目


製作記の1回目は、震電の発動機「ハ四三 四二型」です
離昇推力2100馬力の震電の心臓部
この推力もオクタン価91の悪い燃料での数値だけに
良い燃料使ったら、もっと高い数値になるのだろうか?

このキットのアフターパーツを28日に年内発送と言うことで販売していたけど
これ書いている30日現在、届かない
来年なのか?
まあ、アフターパーツ使うところまで進まないと思うからいいけど

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第1回目" »

2010年01月01日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第2回目


震電2回目は、発動機の作成です
発動機は、今回で完成
完成したのだが、未だ届かないジェットエンジンを積もうか悩んでいるので
搭載するのかな?
と言った感じだ

まだ予約とかは入れていないのだが
もう一機買うつもりではいるので

30mm機銃搭載予定のこの機体はジェットエンジン搭載の震電改に
もう一機は、非武装にして
別売りカウルを搭載して、試験飛行の状態にしようかと思っていたりする

塗装は
金属色の部分をスーパーチタン
外壁部分の金属色をスーパーファインシルバー
黒の部分をセミグロスブラック
排気管を焼鉄色
で塗装した

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第2回目" »

2010年01月02日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第3回目


今回は、コクピットの作成です
全てのパーツを塗装して
一気に組み上げていく予定
と言う訳で、ここまで組み上げてみた

計器類のパネルがデカール使用で
基本は表に貼るようなのだが
マークセッターを使って裏から貼ってみた
けど、まだ乾燥していないので
次回、掲載予定

デカールを裏から貼ったら
計器類は、まだ見れるものになっているのだが
表面は、塗装しないと変だな
塗料は何を使おうか
セミグロスブラックかな
無難と言えば無難なのだが・・・

2010年01月03日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第4回目


4回目は、ようやく届いたアフターパーツ
注文したのは、震電改に搭載される予定であったジェットエンジン「ネ二〇超」
自重変形したタイヤ
メタル製の主脚の3つ

これだけで、なかなかに見栄えするパーツだ
ニヤニヤが止まらないw

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第4回目" »

2010年01月04日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第5回目


5回目は、コクピットの組み立て

最近の自分の組み方が
ランナーにパーツをつけた状態で塗装して
組み立て、ゲート跡のリタッチという組み方をしているので
塗料が分厚くなると
パーツの合いが悪くなってしまうのだが

そんな関係ない感じに
コクピットの箱組みするのが難しいパーツだった・・・

塗料は
コクピット内部は、タミヤアクリルのコクピット色(日本海軍)を使用
計器板の淵は、タミヤアクリルの新色ミディアムシーグレー(イギリス空軍)
あとは、セミグロスブラックと、レッドでアクセントとした

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 第5回目" »

2010年01月06日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 製作記 番外編

今回は、番外編と称して
資料の少ない震電を探してみた
誰でも見つけやすいものばかりだけど・・・

一番手っ取り早いのが
Googleの画像検索・・・震電
模型の写真が多いけど本物の写真も殆ど無いので仕方が無い?

Googleの画像検索・・・ネ20
結構、資料となりそうなのが多いと思ったら
日本に当時の物が1基だけあるそうだ

ハ四三発動機は、ネットでもあまり見かけない
震電
こちらのサイトには、発動機だけでなく
他の写真も多く掲載されている

忘れてはいけないWikipedia
震電
ハ43 (エンジン)
ネ20 (エンジン)

17試(5式)30mm固定機銃の写真付きの資料が全然見つからない
結構、多くの機種に装備されていたはずなのだが・・・
調べかだが悪い?

最後にYouTubeから
九州飛行機 J7W1 震電 飛行試験


2010年01月12日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第6回目


6回目は5式30mm機銃の作成と
外壁の塗装を行った

5式30mm機銃・・・すごく組みづらい
いや、組むだけなら簡単なのだが
それを4丁綺麗に組み込むのが難しい
写真の通り、一応は組めているように見えるが
下段正面から左側の機銃が、少し右にずれていて
カウリングをはめると、上手く銃口が覗かない
さらに、この機銃だけ
頭が外に出ないタイプだから
カウリングの穴に引っ掛けて誤魔化す事が出来なかった・・・
ちょっと、見栄え悪いけど仕方が無い

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第6回目" »

2010年01月18日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第7回目


今回も、外装の塗装
前回塗装した分にも筆ムラがあったけど
他のパーツの塗装と一緒に
さらに上塗りをした

写真は、塗装しただけなので
本体に取り付けられる分を取り付けてみようと思って
主翼を取り付けてみた
もう接着済みで外せないw

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第7回目" »

2010年01月20日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第8回目


今回も、チマチマと各種パーツの塗装
主に外装部分の塗装なのだが
ある程度塗装したら
どんな感じに組みあがるか、仮組みしたくなるのが
模型屋の性w

ということで、外装全て取り付けてみた

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第8回目" »

2010年01月25日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第9回目


前回とあまり変わりが無いように思えるが
少しずつ進めている

今回は、機体に接着する外装パーツは全て取り付けた
残るは、取り外しが出来るようにするパーツのみ

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第9回目" »

2010年02月22日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第10回目


約1ヶ月ぶりの震電
写真見て、どこが変わった?という感じだが
実にその通り
殆ど変わっていません

というのも、元々は、エンジンを写真のようにネ20超ジェットエンジンと
ハ43レシプロエンジンで換装できるつもりだったのだが

この1ヶ月試行錯誤した挙句断念
さらに、後部パネルを全て接着処理してしまった

ジェットエンジンの取り付けを行ったところ
元々ある取り付け器具に接続すると
後部排気口との位置を比べると
前部の位置が高くなり上手くハマらない

ので、機体フレームに真鍮線を挿して
さらに、エンジンの底部にも穴を開けて
真鍮線で支える事にした
さらに、エンジン自体にも何度か試行錯誤の結果の傷が多く
見栄えが悪くなったので
後部パネルを全て接着処理してしまった

続きを読む "造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第10回目" »

2010年02月23日

造形村 1/32 J7W1 帝国海軍局地戦闘機 震電 第11回目


11回目は、パイロットフィギュアの作成
はい、前回予告と全然違う事やっていますw

パイロットフィギュア・・・このキットには、付いてきません
写真のものは、同じ1/32スケールのタミヤ製の零式艦上戦闘機五二型のパイロットフィギュアです
震電、スピットファイアを作った後に作る予定のキットなのだが
パイロットフィギュアを注文して購入

塗装・・・下塗りまで終了
見ての通り、ランナーに付けたまま塗装しているので
コクピットに入るかさえも試していないのだが
入らなかったら・・・どうしようw

About 震電

ブログ「たてがみ屋第2造船工廠」のカテゴリ「震電」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35