ハセガワの大和です
1/450と微妙なスケールながら
5000円を切る定価と
ランナー6枚で構成するパーツ類の少なさから
艦船模型、初級者から中級者に向けての
とても良いキットになると期待していました
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本戦艦 大和 0回目" »
怒涛の写真の嵐w
1回目で、上部構造物の大半を組み立てた
それなのに、かかった時間は2時間30分
とても簡単です
このキットは、1/700のウォーターラインだと物足りない
けど、1/350は・・・と言う人にうってつけだと思う
タミヤの旧1/350も組み立てやすいキットではあるけど
甲板とか、パーツ割が微妙で
考証もちょっと古い
先日、リニューアルキットが発売されたけど、それでも違うところが多い
タミヤの新1/350は、それこそパーツ数からして鬼のキット
そして、価格がハセガワのこのキットの約5倍・・・高いです
フジミの1/500は、スケール的に海外メーカーも1/500のキットが多数販売されているので
並べるのには良いのだが
価格が、約1万円ほどするので
手を出しにくい感が強い
ちなみに、自分は51cm砲搭載の幻の超戦艦が欲しいと思っている
高くて手を出せていないけど・・・
そういう点を考えて
考証も新しくて、価格も安い
パーツ数も少なくいけど、見た目を犠牲にしていない
このキットは、イチオシです
うん、読み返すと、このキットのステマに見えるな
きちんと、自分で買って感じた感想だ
久しぶりの艦船模型で燃えている
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本戦艦 大和 1回目" »
今回の作業は、飛行甲板周りの機銃の設置
飛行甲板は、基本グレー一色なので
機銃を設置した
ただし、リノリウム塗装の必要なところの真上にある機銃だけ未設置
作業時間は、30分だけ
サクっと作れて
次回は、サフかけかなぁ
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 2回目" »
3回目は塗装
大和で使う色は主に
灰色と艦底色
木甲板色とリノリウム色
あと、25mm機銃などに黒鉄色
赤と緑
と思われる
汚しとかは別途用意する
今回使用した塗料は
灰色 タミヤアクリル XF75 呉海軍工廠グレイ
艦底色 Mr.Color C29 艦底色
木甲板色 タミヤアクリル XF78 木甲板色
リノリウム色 タミヤアクリル XF79 リノリウム甲板色
黒鉄色 Mr.Color SM03 スーパーアイアン
赤 タミヤアクリル X7 レッド
緑 タミヤアクリル X5 グリーン
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 3回目" »
4回目は、飛行甲板の歩行帯の塗装
もっと作業がしたかったけど
眠くて、飛行甲板だけ作業して終了
マスキングやっていたから
作業時間は、30分程かかっている
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 4回目" »
5回目は中央部の甲板のマスキング
ただひたすらにマスキング
3時間30分かけてマスキング
というか、組み立てよりマスキングの方が時間かかっています
筆塗りで、ぱぱっと塗装すれば
こんなにも手間はかからないのですが
今回は、できる限りエアブラシで塗装と決めたので
頑張った
ちなみに、今まで作った艦船模型は船底部分以外は筆塗りばかりです
船底部分は、艦スプレーのハルレッドを使う事が多かった
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 5回目" »
6回目は、塗装
前回行った、マスキングした甲板に
シールド付き25mm三連装機銃を設置し
塗装を行った
そのついでに、飛行甲板でマスキングし忘れていたところも塗装し直した
作業時間は30分
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 6回目" »
7回目も塗装
といっても、今回はチマチマと25mm三連装機銃の機銃座とブルワークの塗装
呉色を筆に取ってチマチマと作業
ちょっとばかりはみ出したが、そこはリタッチする
作業時間は1時間
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 7回目" »
8回目
今回も細かい塗装
塗装した個所は、主砲・副砲キャンバス
艦首、錨鎖の塗装
未だランナーに付いている状態の
艦首フェアリーダ、メインマスト、25mm機銃の銃身、22号電探、カッター等々の塗装
ランナーに付けたまま、エアブラシ吹いただけですが・・・
作業時間は1時間30分
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 8回目" »
9回目
これでほぼ完成です
取り付けるパーツは水偵以外全て取り付け完了
塗装も墨入れのみを残す
と言うわけで、今回の作業は
台座の塗装
前回船体色で塗装した25mm3連装機銃を全てスーパーアイアンで塗装しなおし、設置
防空指揮所、床のリノリウム塗装
スクリューを塗装し取り付け
甲板にモールドされている、ワイヤーリールを塗装
甲板の船体への接着
艦首フェアリーダの設置
旗竿の設置
後は、甲板の塗装はみ出しのリタッチ
最後に、菊のご紋章を塗装して取り付けることで組み立て完了としました
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 9回目" »
10回目です
墨入れしました、ごく一部
艦首部分と、艦橋、飛行甲板の三か所を墨入れ
途中、エナメル塗料が真っ白のシャツに飛んで
ギャーっ
となったりして、今日の作業は捗りませんでした
写真は艦橋部分
建造より4年が経った大和
塗装は、何度かされているようだけど
色々と、煤汚れてきたというイメージで墨入れした
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 10回目" »
タミヤから来月発売予定の陸上自衛隊の最新鋭戦車10式戦車のサンプル品を製作させていただくことになりました
とても嬉しくてたまらない
来月の後半は出張続きで全然家にいないので
発売されても、作るのは8月か・・・と半ばあきらめていたので、気合入る
作るのは、今週末辺りからの予定
未だ、大和の墨入れが終わっていないので
とっとと、墨入れして10式戦車に取りかかります
今回は、パーツの紹介
形成色に関しては、製品版と違う可能性が高いです
サンプル版は、色がついていない事が多いけど
製品版は、濃緑色の場合が多いので
あと、モールドの深さとか
そういう所も、製品版とは違う事が多いので
参考程度ということで
続きを読む "タミヤ 1/35 陸上自衛隊 10式戦車(サンプル品) 0回目" »
大和11回目
10式戦車始めたので、ちょっと追いやられ気味だけど
しっかり作業は続けています
今回は、船体の中央構造物の墨入れ及び甲板の墨入れ
甲板がちょっと、くどくなりすぎているので
一度、ペトロールで拭ったけど
まだ拭い足りない感じだ
作業時間は、1時間30分
続きを読む "ハセガワ 1/450 日本海軍戦艦 大和 11回目" »
タミヤの10式戦車1回目はシャシーの作成
ガールズ&パンツァーのBD6巻を見ながら作成
6巻というか黒森峰戦は何度見ても泣ける
今回の作業は
転輪の作成
そして、シャシーへの取り付け
後部エンジンユニットの排気口というか後部パネルの作成と取り付け
大きくは、これくらい
作業時間は1時間
続きを読む "タミヤ 1/35 陸上自衛隊 10式戦車(サンプル品) 1回目" »
2回目は、シャシー上面の作成
この部分は、ちょっと面倒なところがある・・・けどその部分は次回行う
シャシー自体は、パーツも少なく
操縦手のハッチとかウインカーくらい
あとは、フロント部分のヘッドライトだが、ここの作りが面倒です
模型雑誌のライターをされている方から、この部分については聞いていたのですが
うむむ、塗装が先か組み立てが先か・・・悩む
作業時間は1時間
続きを読む "タミヤ 1/35 陸上自衛隊 10式戦車(サンプル品) 2回目" »
キティーホークのグリペンがようやく発売された
グリペンというと、最近まで中立を貫いてきたスウェーデンはサーブ社が作るデルタ翼戦闘機
欧州って、デルタ翼好きだよな
俺も好きだけどなw
実機のお値段が、他の現用戦闘機と比べて
結構お安いので、アメリカやロシアの戦闘機に手が出せない
という国で配備が広がっています
日本のヲタクの方々(俺含む)には、「群青の空を越えて」というエロゲーの方で知名度があるかもしれない
このキットは、その世界各国で使われているグリペン1/48スケールのキットになる
自分は、タミヤイタレリの1/72を一度作った事があるけど
大きいサイズのグリペンを作りたいと前々から思っていた
なお、今他に作りたいと思っているのは、ラファールMとかユーロファイター・・・どちらも1/48で作りたい
続きを読む "キティーホーク 1/48 JAS-39A/C Gripen 0回目" »
3回目は、ヘッドライトと砲塔の箱組みを行った
このキットで、一番手間がかかるのがヘッドライトの作成
そして、一番楽しい砲塔作成
作業時間は、1時間
続きを読む "タミヤ 1/35 陸上自衛隊 10式戦車(サンプル品) 3回目" »