02月の過去ログ
2005年2月28日
最近、仕事が変にというかピンポイントで忙しかったりして
画像大目の更新で逃避してしまう
・・・と言いながら、それをやるといつもの倍更新に時間がかかっていたり
今日のこれだけ更新に1時間30分かかっているしw
◇大悪司 六発目「大団円」
ネタが無いのでエロアニメの感想でも
ついに最終巻となった大悪司
サブタイトルも大団円となって良い終わり方をするものと思っていたのに・・・
どこが大団円やねん
エロに関しては俺好みではあったけど
民華ちゃんって、ゲームではメインヒロインじゃなかったの?
おまけに、作画バランスが素晴らしく偏りすぎw
民華ちゃんのシーンは素晴らしくエロいのに
他のシーンは・・・微妙
お金払って見るレベルではあるけど民華ちゃんのシーンを見ると見劣りしてしまう
まあ、旧スク眼鏡の殺ちゃんで許しておくかw
(C)Alicesoft/「大悪司」製作委員会
2005年2月27日
今日は半日親父の確定申告用の領収書等の整理やっていた
蒼穹のファフナーのDVD見ながらだったから手が止まる止まるw
それやりつつ、エターナルも作っていたから、もう大変w
◇FFMH-Y101エターナル進水
とりあえず、何も手を加えずにそのまま組みたてた
ふむ、モデルグラフィック誌での評価通り
今まで作られたモビルシップの中では一番シャープな出来ですね
あと、これは塗装するのが楽そうです
甲板にあるMSカタパルト以外は
違う色のパーツが違う上に
コンパチブルで取り替えられる仕様なので外しやすいようになっています
しかし、アークエンジェルの時もそうだったけど
SEEDの戦艦は戦う設計されていないように見えてしまう
母艦運用が基本とは思えるけど
単独で戦場に出る事が多いのに装備が貧弱
ミーティアが無くなると前方へ撃てる砲は主砲一門のみ
しかも、左右へは発砲できないときている
艦の下部には武装がなく
下から攻めてくださいという無防備さ
側面はというとミサイルがあるだけ・・・
まあ、1/1700ということで機銃とかは無いだけなんだろうけど
これで前線に出る・・・しかも、僚艦はやはり母艦運用を主としたアークエンジェルとクサナギだけと言うのは・・・
艦隊戦には向かない艦ですね
画像クリックで他の画像有り
◇モデルグラフィックス誌といえば・・・
ホビー系サイトの人はどんな模型雑誌を見ているのだろう
ホビージャパンと電撃ホビーマガジンが主流なんだろうけど・・・
自分はヘソ曲がりなのでモデルグラフィックスだったり
今月号は特集にドイツ戦艦ビスマルクを取り上げているあたりで他の雑誌と差を附けていると思うのだが
それ以外だと、ちょっと高めでアーマーモデリングとかモデルアートあたりを読んでいたり
HJと電ホビは気が向かないと立ち読みすらしなかったり(というか、立ち読みは嫌いなので買ってしまう)
ミリタリー系が好きなだけに
艦船の記事が必ず載っているモデルグラフィックスが一番だったり
HJも多少はあるので読むことあるけど電ホビは滅多に見かけないから・・・
って感じですw
2005年2月26日
うぅ、いそがしすぎる一日だった
土曜日なのになんでこんなに仕事が増えるかなぁ
あうあう・・・
◇<H2Aロケット>多目的衛星分離、打ち上げ成功
よかった
今回は、大金だしてゴミを作らなかったようです
そして、アメリカごときの衛星に頼らなくても天気予報が出来るようになるみたいです
◇関西造船工廠第2ドックでFFMH-Y101エターナル建造開始
第1ドックで建造中の護衛艦きりしまをほっといて
手を出してしまった
実は、最近リニューアルされたアオシマ版ビスマルクを買うかで悩んだんだよ
けど、こっちを選んでしまった
テルピッツとかプリンスオブウェールズとかも検討していたけどw
しかし、このキット
なんですかあの形成色は
赤というかピンクというか
エターナルの色合いとはちょっと違う色で作られていますよ
どうせなら、アークエンジェルみたいに白色にしてほしかった
というか、白を想定して塗料を選んだのだが・・・
とりあえず作りますよ
しかし、アークエンジェル、エターナルときたら
次は、クサナギですよねバンダイさん
もちろん、分離も可能ということでw
◇ツバメしんどろ~む3巻
くはっ
もうね、宇羅のテニスウェア(くまさんぱんつ付き)と破れたスパッツにハァハァ
3巻になって、なんかサービスカットが激増しています
パンツを描いても、微妙に隠していたりとチラリズム万歳な作品です
◇機工魔術士7巻
率直な感想として「7巻も続いたんだ」
いやぁ、ここまで続くとは思わなかった
4巻ぐらいで終わりと思っていたのでw
で、この巻ではドジッ娘彫金士メルクーリオがたくさん出てくるわけで
ハァハァ
わたしゃ、ユウカナリアよりメルクーリオの方が好みですw
ラヴォワが一番だが、彼氏付きなのでパスということで・・・
そうか、晴彦は平成生まれですか・・・
◇ツイてるカノジョ1巻
これは、またまた表紙買い
表紙が綺麗だったから買ってしまったのだが
出版社が角川・・・
しまった、あそこの漫画は表紙「だけ」気合入っていて
中身はボロボロなのが多いのをすっかり忘れていました
でも、これは違った
中身もほわほわ系の綺麗な絵柄
ストーリーは・・・あぁ、まあ
途中からすっごく暗くなるなぁ
何かの焼き直しと言えなくないけど
でも、この展開は・・・
2005年2月25日
なんか、関西出張の次は鹿児島だって・・・
あの~、ここ4ヶ月無駄に家賃払っているんですけど
半分持ってくれません?
自分は、会社の偉いさんほど給料もらっていないのですが・・・
というわけで、今日はネタが無いので最近買った本の紹介をする
◇CYNTHA_THE_MISSION
思いっきり表紙買い
だって、金髪ウェーブでセーラー服で・・・
とにかくハァハァの要素たっぷりの表紙なんですもの
出版社がスタジオDNAというところで地雷臭いけどw
で内容
なかなか面白いではないですか
面白いのだが・・・
表紙の娘はどこにいる?
いや、読めばすぐに分かるのだが・・・ウェーブをなびかせることは無いに等しいので
ショボーン
まあ、他の娘さんもかわいいから良いけど
日本人なら黒髪ストレートロングでしょう(さっきといっていることが違うw
というわけで、久しぶりに表紙買いで外れじゃなかった漫画です
◇ほしのこえ
新海誠さんの出世作ほしのこえの漫画版です
普通の本屋からは、一瞬で全滅しているみたいですが
専門店なら置いているかな?
内容的にはアニメで語られなかった部分が漫画の作者の人のアレンジだと思うけど
良い感じで補完されているみたいな感じで
とても、よく出来ています
詳しくは書きませんが
漫画のラストは自分的にかなり好きなシチュエーションなので
おすすめです
2005年2月24日
風邪ぶり返し中&他の社員の人たちに移し中
・・・迷惑この上ない人ですね
◇か、介錯先生っ!(わらわらばーん)
あ、そういえば
そういう例もありましたw
介錯さんの本は商業本しか持っていないのですっかり忘れていましたw
◇実家のある町の道路工事を担当している役人に物申す
先日、家の近所の歩道の幅を狭める工事をしていたのだが
その道、雨が降ると水はけが悪くて
巨大な水溜りが発生して
その道は、飛ばしやすいので車が通るとかなり水しぶきを上げてくれるのだが
歩道を狭めるというだけで、許せない工事だったのに
今日の雨で判明したのだが
前以上に水はけが悪くなっていた
歩道が狭くなった分、回避スペースも無くなったし
いいかげんにしろと言いたい
とても言いたい
2005年2月23日
今日はお客さんのところまで行って一日が終わった
とりあえず、会社から片道2時間か・・・
家からだと4時間コースだなぁ
営業は、来週片道4時間かけて通えといいますか
そうですか
あうぅぅぅぅぅぅ
◇ワンフェス写真を公開
自分で言うのも何だけど枚数多すぎ
チェックしたはずの人間様の顔が写っている写真がまだあったし
ピンボケも多かった・・・
何もせずに上げているけど
サムネイルだと分かりにくいから
拡大してピンボケだったら運が悪かったと思ってください・・・
RinRin王国さんところのリンクには撮影したカメラ等の機材の情報も書かれているのですが
やはり、富士フィルムは少ないというか
自分が見たときは自分のS7000だけだった
実際、会場でも
富士のカメラはあまり見かけなかった
今回はS602ぐらいだけだった、コンパクト機種もあまり見かけなかったなぁ
最近の富士は新型の発表ペース遅いしなぁ
特にレンズ一体型のハイエンドモデルはS7000以降ないしなぁ
逆に多かったのがD70
しかも、新品同様のものばかりw
キャンペーンにつられて買いましたか?
自分は*istDが欲しいです(爆
やはり、星を撮るなら感度が良くないと・・・
◇荒らしに耐えかねて同人出版断念(楽画喜堂)
今朝この記事を見たときの一言
「うわっ、痛すぎる奴がいる」
わざわざ荒しまでするのか・・・
ただの我侭じゃないか
コメントの中に
>「版権で食っている人間が版権を題材にしてエロ同人をするな!」という暗黙の了解があります。
そういうのもあるのか、ふむふむ
そういえば、そういうのって見たこと無いな
2005年2月22日
ふふふ、無駄な能力を発揮してしまった
昨日書いた、HTML自動生成プログラムを昼休みの30分で作り上げてしまった
テストは完璧
そして、今
一気に1000枚近くを処理しようとした
その時!
「モジュールが登録されていません」
あ、あれ?
しまったぁ!
つい仕事の環境そのままで作ったから
レジストリ登録の必要なocx等を使っていた
ファイルはメーカーのアップデートで手に入るけど
レジストリの書き方が分からない・・・
という訳で、ピュアな環境で作り直すので
ワンフェス写真は明日の夜公開予定です
(追記)とりあえず、一般モノを仕分けした結果870枚になりました
そのうち18枚がディーラーさんや参加者さんの顔が判別できてしまう画像だったので
処理するために後日掲載ということで・・・ツールがどこかに行ってしまったので
今処理が出来ない・・・
ということで、明日852枚を掲載します
ふふ、この数他のサイトには真似できまい・・・って、自分のピンボケ多かったり・・・
◇Intel、2MB L2/SpeedStep搭載の「Pentium 4
6xx」
今年6月の新型に先駆けて・・・というか悪あがき的に登場ですな
Intelの下僕なのですごく欲しかったりするんですけどねw
キャッシュ上げるよりも発熱量を減らしてください
ファンが煩いですよw
2005年2月21日
早速ですが、ごめんなさい
風邪引きました
というか、木曜ごろから風邪気味だったけど
昨日の雨が原因か
体調ボロボロに・・・
微熱、鼻水、声が出ない、筋肉が痛い、腹下しと風邪の症状にぴったり
これが高熱だったらインフルエンザ?って疑うけどちがうっぽい
というわけで、ワンフェス写真の掲載を今日はお休みさせていただきます
せっかく、3000人近い人が見に来ていただいたのに
申し訳ない
今、掲載スピードを上げるべく自動でhtmlを生成するソフトを開発中
・・・手作業で一番面倒なのはhtmlにサムネイル張ってそれに一つずつリンクを張ることだったり
・・・暇が無いので、手作業でhtml作ったほうが速いかもしれないけど
・・・ついでに言うなら、開発中ではなく設計中、まだ設計している段階と言いながら公開するソフトでないから適当だったりw
2005年2月20日
今日はワンダーフェスティバル2005冬へ行ってきました
前回の反省を踏まえ
今回は1110枚まで撮影できる準備をしてイベントに望みました・・・
が、またもAの外れでメモリ切れ
今回は前回の倍撮影していますので全部掲載には時間かかるかも知れません
さすがに、明日の午前4時起きの始発新幹線で大阪へ向かうので・・・
前回みたいに深夜まで更新できないので・・・
◇ワンダーフェスティバル2005冬を写真館へ掲載
というわけで、3ページ目まで48枚を掲載しました
約1000枚掲載すると何ページ必要なんだろう・・・
2005年2月19日
今日は4ヶ月ぶりくらいにケロロ軍曹を生で見て
散髪へ
そして、後輩誘って秋葉原へワンフェスカタログを買いに行くという一日でした
◇グッドスマイルカンパニー版 セイバー
丁度半年前のワンフェス2004年夏で公開された
セイバーがついに発売です
凛も欲しかったけど
さすがに買うと明日に響いたので
セイバーだけです
このセイバー、顔はどうみてもセイバーっぽく見えないですけど
それはそれで脳内変換をするということでw
で、見所は鎧でしょう
いやぁ、鎧がカッコイイ
これ、秋葉原で定価で買ったんだけど
定価でもいいかなぁ、って思わせたのが鎧でした
そこらへんは、自分の写真を見てください
鎧ばっかり撮影しましたから
あ、あとセイバーの戦闘服のスカートの中はズボンをはいているので期待されていた方がいたらご愁傷さまですw
◇その他予告
今日はいろいろと手に入れたので
予告という事で
さっきも書いたけど、とりあえずホビー系サイトでもあるので
また、月曜から関西出張なので
ちびちびと公開していきますよ
なにせ、ここ数ヶ月のログ見ていたら
どう見ても日記サイトだし・・・
2005年2月18日
地震がすごかった事を実感w
布団の上にミリタリー系の模型が散乱していました
とりあえず破損しているのは無いと思うけど
あ~、完全に接着していなかった輸送艦「しもきた」が大破しているw
・・・東京の家のマウスホイールが死んだっポイ
やる気激減
今日の更新これだけ
明日は多めに出来るかなぁ
2005年2月17日
朝から、ネギま!の単行本読みながら会社へ・・・
この巻はパンチラ少ないなぁ
とか思いながら
読んでいたら
校外学習へ行く小学生の一団が・・・
おもいっきり、そういうページだけ読んでいた俺w
・・・駄目駄目な大人を子供たちに見せてしまったようだ
◇新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd・4巻を買ってきた
ついに最終回を迎えたこの漫画
あぁ、良い終わり方
というか、アスカ可愛すぎw
ロングヘアのレイがコレはコレで良い
こういう青春時代を送りたかった・・・戦いはいらないけど
と、いつもながらの感想になりきれていない感想だけど
アスカが可愛いので買うべしw
◇マイクロソフト、Xbox 用電源コードの交換を発表
ふむふむ、俺のX箱は発売日に買ったものだから対象になるのか・・・
ところで、これって新手のフィッシング詐欺?なわけないかw
◇明日の今頃は・・・
東京の家に帰っています
そりゃもうワンフェスの為だけに帰ります
あぁ、久しぶりのケーブルテレビだ
夜中ずっとアニメ番組つけていよう
それだけで幸せになれそう
・・・3ヶ月間料金だけ支払って見ていないから元を取るぞぉ
2005年2月16日
今日は東京で震度5弱の地震があったみたいで・・・
朝のニュースで見て「ふ~ん」って思っていたけど
よ~く考えたら
東京の家のフィギュア達は大丈夫だろうか
特にコールドキャストの奴
あ~、あとノートパソコンの真上にもいくつか置いていたような・・・
微妙に、心配
◇あびる優、カミングダウトで強盗告白!?(楽画喜堂)
◇あびる優が集団強盗!店は倒産?(探偵ファイル)
話のネタで、自分は犯罪者と告白したと・・・
で、小学生のときの話?
この人、今18歳だから6年ぐらい前?
はて、確か窃盗って時効まで7年じゃなかったっけ?
法律の専門家じゃないから間違っているかもしれないけど
強盗だったら・・・
確実にいえるのが、こいつは犯罪者と言うことですか
ところで、確かこの人の親も何かやって捕まっていなかったっけ?
親が親なら・・・って奴なんでしょうか
(追記)無認可の高利貸しやっていたみたいです・・・って高利貸しに認可もあったもんじゃないけどw
2005年2月15日
仕事が忙しいと家に帰ってからのネタ探しが短くなる・・・
というわけで、とても眠いです
あぁ、今週末に戻る久しぶりの東京が楽しみだ
◇スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション2感想
ようやくクリアしました
感想・・・スパロボはいつもながらなのですが
終盤の展開が速すぎ
広げた風呂敷を一気にしまいこむと言うかなんというか・・・
あと、最後の敵の体力ありすぎ
倒すのに二日かかったよ
難易度普通だったけど、難の場合どこまで辛くなるのやら・・・
というわけで、自分的最終点数は8点かな
これで、ゼオラとラトゥーニがもっと活躍してくれたら9点なのだがw
ネタが枯渇しているので今日もここまで・・・
毎日来てくれている人も多いのに御免なさい
2005年2月14日
今日は、千葉ロッテマリーンズを応援する日ですよね
バレンタイン監督を応援する日~
と、ベタベタな出だしで御免なさい
去年の「血のバレンタイン」同様面白くも無いですね
わかりました、今から不貞寝しますw
◇毎年恒例、NASAからのバレンタイン・プレゼント画像
カーネーションのような惑星状星雲です
NASAは、そんなことよりハッブルの延命措置に気を使ってください
代替機が、まだまだ先なのに廃棄処分は勿体無いですよ
・・・今日はいつも以上にネタ作りする暇が無かった
明日こそは、もう少し更新の量を増やせるようにしないと
2005年2月13日
日曜なのに仕事が忙しかった日
スパロボもうすぐ終わりそう
ここ3日で20も話し進めたらそりゃ終わるわな
ほとんど、金曜に進めたんだけどねw
感想はクリアしてから・・・書くかもしれないし書かないかもしれない
◇第55回ダイヤモンドステークス結果
自分の本命であり愛馬のハイアーゲームは4着に敗れました
でも、久しぶりの掲示板
そろそろ勝ってほしいなぁ
コスモバルクよりも速い末足を生かして・・・
ところで、日の予想で一番期待していなかったハイフレンドトライが2着に来るとは・・・
俺の予想も捨てたものではないな
え?他の馬?
さあ、どうでしょうw
◇アダルトビデオの審査風景(えふすく日記)
ええっ、これが審査風景?
もしかして、この爺ちゃんたちのアレが勃ったらアウトとか・・・
2005年2月12日
梅田に「とらのあな」があるのを初めて知った
そして、散財してきた・・・
けど、ワンフェスのカタログは無かった
やはり、東京に帰ってから海洋堂で買うしかないか・・・
◇第55回ダイヤモンドステークス予想
ただのG3なのに予想してしまいます
何故なら、自分が今一番好きな現役馬ハイアーゲームが出走するから
というわけで、有無を言わさず本命は1枠2番ハイアーゲーム
対抗に5枠8番コイントス
続いて1枠1番グラスポジション
2枠3番ハイフレンドトライ
で予想
コイントスを選んだ理由は去年の阪神大賞典の2着と騎手が怖い
グラスポジションとハイフレンドトライは父が長距離向け血統で
ハイフレンドトライの母がちょっと短距離気味だけど
どちらも、長距離での成績が良いので買い
馬券買う暇すらないので
今回は購入馬券は無しということで
買うんだったら
ハイヤーゲームの単勝と馬連で流すぐらいかな
◇朝日側に広告外すよう要請 NHK中継でラグビー協会
◇NHK「Mステ」時間に「紅白」再放送
うわぁ、自分の嫌いなマスゴミ2社が壮絶なバトルをしています
とりあえず、「まだ」朝日の方が好感度がコンマ幾つの微妙な差でマシなので朝日を応援します
どこで見かけたかメモし忘れたけど
NHKの視聴料金に消費税かかるのっておかしくない?
奴等は「税金」みたいなものって言い張っているんだったら消費税はかからないでしょう?
税金に税金をかけるというアホなことは無いですよね
逆に税金じゃないというなら、「そんなもの」にお金払いたくないので払う必要ないですよね、ね
◇CROSSROADさんところで猫耳ブルマな白雪ちゃんがハァハァ
あぁ、自分は衛ちゃん命のはずなのに
神秘のアイテム「ブルマ」に魅入られてしまった
裸エプよりブルマの方がハァハァ
どうせなら、ルナマリアさんのブルマも拝みたい(爆
◇悠久なる雪月花さんがBlog Editionとして復活!
ということで、さっそくリンク張替え
新たなる活躍を期待しています
とりあえず、自分も19日に東京に帰ったときにあわせて
通販の物を配送してもらおうと思っているので
少しだけ、ホビーサイトとして復活しますw
問題は2ヶ月ネット料金滞納していたのでネットが使えるかが問題・・・
メインは、ワンフェスディーラー写真だけどw
2005年2月11日
今日は寝まくりでした
起きている時はスパロボOG2やっていたし
もう怠惰な生活・・・
せめて連休ください
来週の土日は休みもらったけどw
◇フィリップスのイヤホン買ってみた
噂どおりのイヤオンです
ほどよく全域に音が響いて
低音が強調されすぎない
これで2178円(送料込み)はお手ごろだ
今まで使っていたソニーのイヤホンと交換だw
SBC-HB580(AA)
◇雛見沢村綿流し祭に行きたかった
行きたかったよぉ
帽子屋インサイドさんところの「掌でひぐらしがなく」が欲しかった
欲しかった・・・
でも、自分は来週のワンフェスを取ってしまった
カタログが手に入らないのでどうしようか悩んでいるけどw
日本橋行く機会ないしなぁ
時間も作れないし
どこか通販やっていないかなぁ
◇まんだらけは出入り禁止?WF2005冬のディーラーズガイドに「まんだらけ」なし
ワンフェスの運営はよくやった
というか、あれだけネットで書かれて応募していたら、それはそれですごいけどw
・・・ということは、社員(バイト)は前日から徹夜で並びますか?
自分は、家の最寄り駅の始発かそれに準じた電車で行きますよ
根性でw
寝てしまいそうだけどw
2005年2月9日10日合併号
昨日の更新は休んでしまいました
ネタが無かったのもあるけど・・・
さて、今日は・・・
またネタが無い
どうしようか
◇引退直前の特急「さくら」のヘッドマーク盗まれる(えふすく日記)
また手癖の悪い鉄ちゃんだなぁ(すでに決め付けている)
自分の大学の鉄道系サークルも武勇譚一杯だったしなぁ
パクりの・・・
って、大多数の鉄道好きな人は違うというのを知っていても
自分の知っている所がダメダメな人ばかりだったので色眼鏡かけて見てしまう・・・
◇本の増殖に関する考察 (わらわらばーん)
ふむ、実家・東京の家ともに第7段階だな
というか、実家に至っては押入れのなかも全て埋まっているのだが・・・
2005年2月8日
あ、あかん明日はいつも以上に早く起きないと・・・
また片道3時間30分通勤になってしまう
今日、帰宅する時点で霧が出ていて
多分、明日の朝は視界がかなり悪くなるだろうと予想
家のあたりで視界50mで確実に電車が遅れる
視界10mでバスが来ない
いかんなぁ、あの霧の立ち込め方だと後者の予感がする
◇ダイヤモンドの惑星、米チームが存在の可能性発表
>乙女座の方角にある惑星が「ダイヤモンド惑星」の有力候補になっており
ただの石炭惑星ということもかんがえられるということで・・・
あとは、どうやって採掘に行くかだな
◇板垣公一さん、NGC 4617に超新星2005abを発見
◇板垣公一さんが、引き続いてNGC 941に超新星2005adを発見
なんと、同日で二つも超新星爆発をみつけるとは・・・
すごい幸運というか日々の努力の賜物か
超新星発見できるような望遠鏡でなくて良いからひとつ欲しいなぁ
2005年2月7日
ゼオラが不憫で
ラトゥーニが可愛くて
レオナが鬼のように強いw
現在のスパロボです
いかん、レオナのPTパワーアップさせすぎた
単機突撃マップクリア・・・
あかんバランス崩れすぎた
彼女には後方待機してもらおう
◇本・雑誌数千冊、アパート床抜け生き埋め…56歳重傷
自分は、さすがに雑誌くらいは捨てる
ただ、装丁の良い雑誌は残していたり・・・
う~む、天井まで積み上げられていたか・・・
東京の俺の部屋でやったらどうなるだろう
天井まで4メートルから5メートルぐらいあるしなぁ
◇クレオスの塗料が在庫限りというのは憶測から来るものだったらしい(HK-DMZ PLUS.COM)
というわけで、クレオスからの公式発表です
自分的には「ふ~ん」、で終わるネタなんだけど
デマに近い記事を掲載していたので
メーカーからの発表も掲載しておきます
2005年2月6日
本日は休み
午前中はエロ漫画買いにお出かけ
だって、楓牙さんの漫画は買っておかないと
デビューからずっと追いかけて
ハァハァしつつツインテの娘さんがかわいいのぉ
で、なぜかこの人の年上キャラは自分的にOKだったりして
出たばかりだけど、次の新刊に期待だ
◇クレオスの塗料は在庫限りですか?(HK-DMZ PLUS.COM)
ここの塗料って
在庫のあるときと無いときとの差が激しいと思うのですが
みなさんいかがでしょう?
定価売りとかの模型屋には在庫があっても
20%オフとかのお店では棚がガラガラな時が多く思えてしまうのだが・・・
まあ、この会社のサポートから8ヶ月無視くらっているんで
そんな糞会社の塗料使っていないけど
とりあえず、原油高が影響しているのかな?
でも、原油価格が下落する兆候が無いから(産油国は今の価格を標準価格にしたいらしいし)
価格改定しないと売れないっぽい?
◇一般人男性に801漫画を読ませる手順
自分の場合は(って読んでいるんかい)
普通のエロ漫画を描いていたりする人の801は読んでいたりする
U-Kさんとか星逢ひろさんとか、同人モノだと黒河澪さんのとか
普通にエロ漫画描けて、自分の好みと合えば大体は801でも大丈夫
◇寝ようと思ったが、宇宙のステルヴィア5話を見て・・・
お好み焼き食いてぇぇぇぇぇぇぇ!
異様に無性に猛烈にお好み焼きが食べたくなった
関西人ならやはりお好み焼きだよな
主食にもなりおかずにもなりおやつにもなる万能食品、お好み焼き
あぁ、豚玉でいいから食べたい
海老とかチーズとか乗せた似非グルメお好み焼きなんかじゃなくて
庶民の味、豚玉を・・・
あぁ、書いていて一段とお腹すいてきた
というわけで、今度こそ寝ます
起きていると、何か食べてしまいそうで・・・
2005年2月5日
明日は休み
ということでねまたDVD買ってきた
今日は奮発してDVD-BOXだ
宇宙のステルヴィア MISSIONⅠ
普段ならBOXなんて、ただ高いだけじゃないか
って無視するところだったんだけど
7980円だった、つい買ってしまった
中古だけどね
で、帰ってきてからⅡはないかとネットで調べる
中古が21800円?
定価も23000円くらい?
高いじゃん
これは俺に新品で買わせようとする罠ですか?
突撃してしまいますよw
いやまあ、さすがに突撃はしないけど
ちょっと高いなぁ
◇明日は休みだけど、もう寝たいのでここまでにしたいなぁ
というわけで
お休みなさい
2005年2月4日
ウチの会社のヒラ社員が自分除いて全員出張となったので
一日中、お客さん所でお仕事
・・・ごめん、それ毎日やっているわ
昨日からサーバーの調子が悪いのが一台あったのでずっと監視
なにせ、自分の出社前にもServer サービスが落ちていたらしいし
昨日サーバーのセッティングをした会社に来てもらったのに
今日も発生ですか
と、思っていたら夕刻から立て続けに落ちるし
どういうことやねん、ようやくシステムが安定してきて、そろそろ解散と思っていたのに
サーバーが調子悪いと解散できないじゃないか
くそぉぉぉぉぉ
なんか、別の仕事もあって3月半ばまでいないといけない雰囲気だし
東京の家賃毎月ドブに捨てているのと同じジャン
すでに、30万ちかく・・・もったいねぇぇぇぇぇぇぇ
◇ふたりはプリキュアをゲット
雑誌掲載分より書き下ろしの方が多いよ
しかもね雑誌掲載分の方が面白い・・・
ほのかだけをサーチする我が目は
もうオーバーヒート気味ですよ
白色万歳!
2005年2月3日
なんか、いつの間にやら恵方巻きが全国区になっているのか・・・
子供の頃からやっていたから
関西ローカルで、それが普通と思っていたが
うむむ、寿司屋の思惑に乗せられている連中多すぎ
その地域地域にあった節分の風習があるだろうに
◇スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーションを買ってきた
というわけで、いつもより早くに切り上げて
買って帰りました
そして、帰りの通勤電車の中ずっとプレイしていました
まず、心の叫び
俺のゼオラたんがいないじゃないか!
話が進めば出てくるのか?
それなら良いのだが
あとは、ゲシュペンストを使いたい
俺はゲシュペンストが好きなんだ~
量産?
良いじゃないか
俺は、量産型にこそ美を見出でるのだが
ジム然り、ネモ然り、ジェガン、ジャベリン、ダガー等々・・・え?全てジムの系譜?
気にしないw
某漫画家の「ジム好き」は見たこと無いというのは・・・
いつもどおり、話が脱線しすぎたw
では、気を取り直して
ゲームシステムはGBAのスパロボシリーズの正統進化
と言いたいが、自分的には進化せずに止まっていると思うのだが
ただ、元々が携帯ゲームのシステムとしてかなり高いレベルで設計されているので
文句は無い
戦闘シーンで注文をつけるとしたら
倒したときの爆発
あれがモザイクかかっているのが気になる
あとは、カットインが今までのGBAスパロボと比べて
雑というか、他の面に比べてちょっと気合が足りないっぽく感じた
それ以外は良いと思う
Bボタンで戦闘をスキップできるのは毎度のことながら重宝する
ストーリーに関してはいつもどおり触れないのをモットーとしているので
「今は」評価せずということで
最後に点数的には甘めだけど9点・・・10点いってもいいかな
って感じです
◇DVD蒼穹のファフナー5巻も買ってきた
5巻は映像得点付き
15話のエンディングはクレジットでいろいろと隠れていたけど
このDVDはノンクレジット版を収録
で、真矢ちゃんがやっぱりかわいいのw
ソフマップで買ったら
ジャケットのポストカードもついてきた
乙姫(つばき)ちゃんハァハァ
黒髪ロングは最強の武器ですよ
◇今日は写真攻勢 カプセルワークスコレクション苺ましゅまろ
もうペタンコ好きなら買え
買うべし
というわけで、2つほど回してきました
手に入れたのは伸恵と茉莉ちゃん
茉莉ちゃん最強
もう言葉に表すことが出来ない可愛らしさ
スク水の千佳ちゃん欲しかったけど
幸せ度合いはすでにMAX
かわいいよぉ
クリックで別の写真へ
◇今日の締めは先日できなかった機動戦士ガンダムSEED DESTINY EFコレクションよりメイリン・ホーク
もういいかなぁ
って思ったけど
写真を撮ったので掲載
とりあえず、口が全てを台無しにしている
勿体無い
それ以外はよいできなのに
クリックで別の写真へ
2005年2月2日
もうこんな時間か(寝る時間)
おかしい、今日は普段どおりに帰ってきたのに
なんか、時間がたつのが早い
という言い訳をしつつ今日の更新量が少なかったりする
とりあえず、明日から会社へ持っていく(通勤時間の暇つぶし)携帯ゲーム機はPSPからDSへ変更だ
PSPは・・・下手したらしばらく電源すら入れないだろうなぁ
◇最近買った本
2週間に40冊近く漫画を買っていたら当たり外れが多いのですが
ここ数日は当たりを引いています
一つ目の方は放蕩オペラハウスさんところでも紹介されているので
自分の紹介より分かりやすく書いているのですが
「年上の彼女」がツボにハマった
前から、その本が売っていたのは知っていたけど
タイトルで拒否していた
だってね年上だよ
俺の最低条件は自分とタメまでなので
論外だったのだが・・・
ああいう年上ならイイッ
若くなくても自分の好みは、ちんまい娘
自分が背も横も大きい分
小さい人・スレンダーな人が好みなので
イイッ
しかも、アゲハちやん自分とタメだったりして
最低条件すらクリアしています
3巻早く出ろ~
他の当たりは
「薬師寺涼子の怪奇事件簿」田中芳樹さんの書きそうなストーリーで(ほめ言葉ですw)
垣野内キャラが大暴れ
自分的エンタイトルツーベース的作品
なんか、気づいたら柵に入っていた、って感じで
まあ、少女漫画風の作画が好きじゃない人には向かないけど
いい感じにそそられますw
小説ではデビル17シリーズの3巻4巻に当たる要塞学園上・下です
といっても、まだ読んでいる途中なので感想とまでは行かないけど
エロい
1巻のあのエロさが戻ってきた
というか、2巻が少なかったのだ
というわけで、富士見官能ファンタジア文庫随一のエロエロ小説です
2005年2月1日
雪~
久しぶりに積もった雪を見た
去年東京で積もったときは休日で
夕方まで寝ていたので
新雪を見るのは久しぶりだった
で、通勤に3時間30分かかるというのはいかがなものか
会社に着いたら、すでに疲れていましたよ
なにせ、どの電車も座れなかったし
◇1月も終わりPSPとDSは?
最近は、PSP在庫有りで売っている店も増えてきましたね
でも、ソフトがなぁ
6本ほど買ったけど
みんゴルとリッジくらいしか楽しめない
時点で三国無双あたりで・・・
え?蒼穹のファフナー?
あぁ、あれは数ヶ月待つのが吉かと・・・
超クソゲー
いやぁ、続・PSP蒼穹のファフナー買ってきたで4点とか言ったけど
現在は2点です
ストーリーがイマイチというか無いといっても良い
戦闘はハメで終わる
ロードが長い
イベント・・・と呼べる代物でもないけど・・・発生はほぼ固定
最近買ったゲームでここまでイマイチだったのは久しぶりです
これは明後日発売のスパロボ・オリジェネ2で癒さないとw
◇特許侵害認め、「一太郎」「花子」の製造禁止・破棄命令
へぇ~
というか、ヘルプのアレって特許だったんだ
普遍的なものと思っていたが・・・